
UpDate 2022.02.03
あいづ館とは?
特急あいづ…
東北新幹線開業後も会津若松への直通需要があるという理由で
秋田へのつばさと一体運用されることにより生きながられてきましたが
山形新幹線開業によりひたちとの一体運用になったものの長くは続かず
ビバあいづから線内折り返しのあいづとなり
あいづライナーを経て485系の老朽化に伴い姿を消しています。
そしてひたちの方が撮りやすいにもかかわらず
何故か雷鳥ほどではないものの、あいづは結構撮影しており
この度あいづ館として独立させることにしました…。

|