
2002.06.22 JR磐越西線川桁〜猪苗代間にて
ビバあいづ号は、1993年12月1日にそれまで走っていたあいづ号の代わりに誕生しました
当初は、3号車をインビテーションカーとし、会津観光の為の情報基地としましたが
1998年12月の検査入場の際に、役目を終えて客席復元工事を受けています。
指定席・グリーン席は、255系(BOSOビューエクスプレス)と同じ座席に交換され
居住性は良くなっていましたが、2002年12月1日のダイヤ改正ではつかり廃止
で捻出された青森運転所の車に置き換えられ、役目を終えました。
2003年3月にビバ編成は4両編成になり、勝田電車区に転属しました。
どうやら首都圏での団体用として走るみたいです

|