485系館(5)【北陸館(2)】


文字が茶色の物は、簡単な説明文があります
今回の更新でアップしたものです
今回説明文を追加した又は写真差し替えを行ったものです


立山連峰を背に走る
はくたか用
485系V編成
1500番台の
はくたか
倶利伽羅峠
を走る
489系H04編成
2002年3月で
撤退した
はくたか用
485系V編成
1500番台の
はくたか(2)
石打のカーブ
を走る
ボンネット
はくたか
倶利伽羅峠を
走るはくたか
3000番台
はくたか
雪晴れの中
を走る
ボンネット
はくたか
はくたか用
485系V編成
(2)
3000番台
はくたか
(2)
魚沼連峰を背に走る
ボンネット
はくたか
はくたか用
485系V編成
(3)
はくたか用
3000番台
回送列車
懐かしのはくたか
はくたか用
485系V編成
(4)
最後の力走
485系加越
シュプール
妙高・志賀
回送列車
V編成 臨時幕
鳩原ループ
を走る加越
団体列車
V編成 試運転
ボンネット
加越
京キト車使用の
団体列車
はくたか用
V編成 回送列車
200番台改造
クロを先頭に走る
加越
11両編成の
臨時列車
きらめき
余呉のカーブ
を走る7連加越
11両編成の
回送列車


トップへ
トップへ
戻る
戻る